診療所・人工透析 しょうじゅクリニック

電話 : 043-203-5066

Fax : 043-203-5166

問合せフォーム

透析治療の他、医療・高齢者介護について、お気軽にお問い合わせください。

人工透析

人工透析とは

腎不全の末期症状において、低下した腎機能の代わりの役割を果たすのが『透析療法』です。
腎臓の働きが不十分な場合、血液のろ過が清浄に行えず、水分や老廃物のコントロールができなくなってしまいます。
そのような場合に、人工的に血液の浄化を行う治療=人工透析治療を行います。

腎臓の持つ主な役割

腎臓は、背中側の腰の高さの位置にある臓器です。こぶし大の大きさで、背骨をはさんで左右1つずつあります。
腎臓には、心臓が1回の拍動で送り出す血液の1/4が送りこまれ、約150~180リットルもの尿のもと(原尿)がつくられ、ろ過が繰り返されます。これが最終的には、約1.5リットルまで減って、尿として排出されます。
つまり腎臓は、血液中の老廃物をろ過して尿をつくる、『からだの排水処理場』とも言える臓器です。


腎臓の主な働き

  • 尿として、老廃物を体から追い出す
  • 血圧を調整する物質や赤血球を作る
  • からだのバランスを整える
  • ホルモンを作る

腎不全とは

様々な原因により、腎臓の働きが不十分になり機能が低下した状態を『腎不全』といいます。
腎不全には、急激に腎機能が低下する『急性腎不全』と、長年にわたって徐々に機能が低下する『慢性腎不全』の2種類があります。急性腎不全は、早急に適切な治療を行うことで大部分の機能回復が見込めますが、慢性腎不全は腎機能がある程度まで低下しないと自覚症状が現れず、早期発見が大変難しい病気です。そのため、一度失った腎機能の回復は困難です。
慢性腎不全の末期状態になると、「尿毒症」となり、重とくな場合、全身けいれんなどの症状が現れます。末期の治療法は、腎移殖か透析療法に限られてきます。

血液透析とは


血液濾過透析(HDF)

血液透析は「Hemodialysis」を略して「HD」とも呼ばれています。
『ダイアライザー』という血液透析器を通して、血液を体内から取り出し、血液中の老廃物や余分な水分を取り除いた後、浄化された血液を体内に戻す治療方法です。
週に決まった回数、施設に通院して治療を受ける血液透析は、数十年間、長く続けられる治療法ですが、食事や水分摂取制限などを患者さん自身でしっかりと管理する必要があります。

※画像提供:『看護roo!』様

腹膜透析とは


腹膜透析

腹膜透析は、お腹の中に透析液を入れ、体内で血液を浄化する方法です。
『腹膜』という腹の中のスペース(腹腔)を包んでいる膜にある毛細血管と腹腔に注入した透析液を介して、老廃物・余分な水分を取り出します。
患者様が、自宅にて自身の手技により行うので、通院は月に1回程度で済みます。この為、時間的拘束はもちろん、行動範囲の制約も少なくなります。
治療を開始する前に、透析液を出し入れするためにカテーテルと呼ばれるチューブを腹部に埋め込む手術が必要です。

画像提供:『看護roo!』様